tanetane工房と草木染とちくちく針仕事
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

鉄媒染の作り方

 



錆びた釘、海で拾った色んな錆びたもの達
鍋に入れて



酢(穀物酢):水=1:1
の割合で錆びたものたちの鍋に入れて
ぐつぐつ20分煮出します



煮出した液を冷ましてから濾します。
ペットボトルの上の部分を切って、
紙のコーヒーフィルターで濾すと良いです◎




濾すと液は透き通っっています。
ビンの内側の上の部分は参加してしまってますが…



年期が入ってしまってますが、
お気に入りの頂き物のビンに保存。
フタの間にラップを挟んだ方がより良いです。

二週間ほど直射日光の当たらないところで寝かせて完成です!

使用した釘などはまた錆びさせて使えます。
塩をふって置いておくと早くさびますー

秋の染

 

縁側に色が溢れて
幸せだー

秋は染めたいものが道端に溢れてて
草むらを見る度に
にんまり

水族館の魚を見て
「おいしそう」
と思ってしまうみたいな気持ち。



まずは大好きなセンダン草。
小さい頃くっつき虫と言って投げてくっつけて遊んだ草。




銅媒染でピンクに染まるんだから
もう感激!
毎年感激しています。



調子にのって
ピンクに染めるよー
なんて言ったら
オレンジになっちゃった!!!!!

あれあれ
でもこれはこれで綺麗な色だから…
すみません。
全然私分かりません。



最近くずに変わってたくさんはびこっている
カナムグラも綺麗な黄色に染まるよ。

でもとげとげしているし少しでいいつもりで引っ張ると
延々ひっぱれて困ってしまうので要注意。



くさぎの木に無理をさせて採取。
毎週行っては溜め込んでいます。



ウールを染めて冬tanetaneに!!



あとはススキにせいたかアワダチソウによもぎにおちばに
秋は楽しいなー!
幸せだなー

感謝感謝!

アカソ染





山にたくさん咲いているこのこ
名前分からないですが
この鮮やかなオレンジは
部屋を明るくしてくれます




 

今日はアカソ染め
シソのが群生するこの時期

茎が赤くて葉っぱが小さいシソのこのこ
道端にたくさん生えています。




いつもおんなじ写真ですが
ありがとうで
細かく刻んで



ぐつぐつ煮出して
こしてを三回



こんな赤い液ができます。



媒染は梅酢と
明礬二種類に。
何とも言えない黄色がかった美しい薄紅色
ハンカチの他にワンピースも染めました。

緑の葉っぱから
赤い染料が出てくるなんて
人も葉っぱも見かけじゃ分からないのねー
なんて

美しい色にうっとり。

今の時期は草王国なので
染めたい気持ちがうずうず

そろそろ順番待ちの服がたくさんになったので

ちょっとにんまり

くずによもぎに次は何染めようかなー?

どうなるかしら

 

今日は突然の豪雨
トタン屋根にものすごい雨音



雨でゴーヤちゃんも喜んでるかな

mayuちゃんのお母さんに依頼していた刺繍のワンピース
とっても素敵になって帰ってきました!!


合間に染め
古いマリーゴールド染め





絞って…
できあがりはまた今度



黄色なあたたかな


 

家のまわりを賑やかに可愛く彩ってくれたひなげしとたんぽぽ



本当は花が咲く前や咲いている時のほうが染まるけど
最後の晴れ舞台
咲かせて皆を楽しませてくれて
ありがとうまで

よぼよぼさん

ごくろうさんで引っこ抜いて
綺麗に洗って染めました。



あったかくなってきたので窓を全開に開けて
七輪でのんびりぐつぐつ
その間に絞ります




煮だし終わったところでお昼休み
七輪でご飯炊いちゃおう



青空だし
あったかいし
最高な日





たんぽぽに
けしの花に
ふきに
やまももに
たまねぎ

黄色染の日

草は黄色に染まるものが多いけど
黄色は黄色でもそれぞれ違います。

私はたんぽぽよー
とか
私はふきよー



みんなそれぞれ違いが分かっておもしろいのです。
黄色に囲まれてちょっとハイテンション


大暴走で染め続けてたら
温故知新堂さんが来てくれて
楽しく休憩できて
感謝感謝

もうタイミング良過ぎます。


明日は青の日かなー

楽しいなー






大家さんがもらって来てくれたこうり
日向ぼっこ
うねうねがかわいいな
うれしいな



藍ちゃんもすくすくさんでそろそろ一番刈りだよ

この健やかな日々
大切に大切に
過ごさなきゃー